今年に入り公式大会に全振りして遊んでいたのですが、
元々良くなかった体調も悪くなり
自分で行っている定期週大会も
無理すれば開催できたのですが、1回お休みをもらいました。
体調のことを詳しく話すとそのせいで鬱になる人もいると思うので、タイトルの話題に戻しましょう。
なんやかんやで体調が悪くなって、その後2月末、つい最近ですね。に少し活動量が増やせるくらいに回復しました。
なのでゲームで遊んだり、無理してやる配信以外の配信をしたり、色々やりたいなと考え始めました。
遊ぶ
配信する
大会をする
動画投稿する
以外に何をやるねんってことで、このサイトをもっと知ってもらったり、文章をなるべく丁寧に書いたり、Discordコミュニティの整備をしたいなと思いまして
まずは、このサイトのことを知ってもらおうと思ってyoutubeに初めて宣伝しました

画像とか動画とかコミュニティ、大会のルールは公式のガイドラインに沿ってフレンドリーな内容であったり、同じようにオトチェが好きな人が傷つかないように気をつけていたんですが
でふと思ったんですよね。

このドメイン大丈夫か?
ガッツリautochessって入れちゃったんです…
これまでドメインに関してアンテナを貼っておらず、体調が少し回復して思考がクリアになり

ドメインって商標抵触したことなかった!?
と思いまして…
よく質問させてもらってたり困った時に助けてくれる方に、

こういうサイト作っちゃってて、迷惑かけるつもりなくて公式からすると嫌ではない?
つまり、私はこのドメインの文字列を使っても平気?
と、あわあわしながら聞いたら、担当者にも聞いてくださったみたいで

I checked. The domain name is ok! You can use it for your website. 😊
みたいな返事が来ました…いつもありがとう…
このサイトとこのドメインで頑張っていきます🙂