こんにちは!今回はオートチェスのゲームシステムについての動画です!
毎週土曜日はオトチェ杯
毎週土曜日にオートチェスの大会オトチェ杯を開催しています!
毎週初参加の方もいらっしゃるので初めて参加の方も是非是非ご参加お待ちしております!
詳しくは、動画の概要欄からチェック!
今回はオートチェスの最新のゲームシステムについての動画です!
現在のオートチェスのゲームシステムとは
過去「数量限定レジェンド」「デッキ」などのゲームシステムがありましたが、
現在は「ソロ」「デュオ」「チーム」「クイック」のゲームシステムは「チェスプール」というゲームモードです。
「ファンタジー」や「ノーマルモード」では一部別のゲームシステムが導入されていることもあります。
このチェスプールモードでは、駒プールが「標準駒」と「拡張駒」の2つプールに分かれます。
標準駒と拡張駒に分かれ、対戦中にショップに並ぶ駒の入れ替えをプレイヤーが好きなタイミングで行えます。
標準駒のチェスプールに任意のタイミングで選択駒を入れたりしてプールにある駒総種類を変えることができるということです。
標準駒はどのプレイヤーも共有のプールを使用することになりますが、拡張駒のプールは自分で好きに変更ができます。
試合が始まると右下のチェスプールからプールに出る駒の入れ替えができます。予めお気に入り駒を設定しておけば、ラウンド1から設定した状態で拡張することも可能です。
詳しくは以前の動画で紹介しているので、よかったら参考にしてみてください。
拡張しないと完成しない構成もあるので、拡張駒に何が含まれているのか確認することが必要です。
標準駒・拡張駒の確認の仕方
定期的に駒の移動がされているので、最新のチェスプールの確認の仕方を紹介します。
また、図鑑でも十字矢印がついている駒が拡張駒になります。
ゲームシステム「チェスプール」によるゲーム性の特徴
チェスプール制になったことで、下記のようなゲーム性の特徴があります。
- 駒が重なりやすくなるので試合展開が早くなる
- 拡張駒のアンチピックは意味がない
- 相手の拡張駒は対戦資料で一覧で見れる
- 拡張プールに設定しないと行けない構成もあるが、プール設定しなくても作れる構成もある
- 拡張駒をいつ入れていつ外すかで駒の重なりやすさや集めやすさが変わるのでプールへの理解が必要(拡張した駒は星2にするか?星1のままで良いか?星3まで集めるかということを考える)
- シナジー要員で拡張する駒を序盤から拡張すると、重要な駒が引けなかったり、重ならないので、必要に応じて拡張がおすすめ
- パンダマンはパンダマンプールが存在するため、拡張駒プールとは異なる。
- シャーマンの変身先は自分で拡張している駒までが対象になる。
まとめ
ゲームをしている時に拡張駒の除去をせずにロールしたりすると損するので、参考になればと思い作成しました。
私は普段光羽のアーチャー、バーサーカー、闇のスピリットを拡張していることが多いです。
みなさんがいつも拡張している駒を動画のコメント欄で良かったら教えてください!
オトチェ杯やオートチェス日本コミュニティDiscordへ是非ご参加下さい!
良かったらYoutubeのチャンネル登録とTwitchのフォローお願い致します!
オートチェス日本コミュニティでは質問や交流が活発に行われているので、良かったらぜひご参加ください!
また、質問やオートチェスの攻略情報閲覧が出来る「オートチェス日本コミュニティの鯖」宜しくお願い致します