新しい太古の相棒不死の預言者(ナイトメア)構成!他の構成への対策。AutoChess-Steam版でプレイ!【AutoChess オートチェス】

立ち回り

はい、みなさんお疲れ様です。

毎週土曜日はオトチェ杯

毎週土曜日にオートチェスの大会オトチェ杯を開催しています!
毎週初参加の方もいらっしゃるので初めて参加の方も是非是非ご参加お待ちしております!
詳しくは、動画の概要欄からチェック!

今回は太古族の動画です。

新しく復刻実装した不死の預言者ナイトメアの太古族にいれた試合になります!何戦かやってみて考えた事をシェアする動画です!

ナイトメア太古族の特徴

現在環境で流行っているのは、プリースト4、スピリット構成、アンデッド構成、太古族、ウィングス9が多かったです。

アンデッド構成は、ソウルクランや純正デモハン4狙いで一時的に多いと思われます。

今回はこれまで物理アイテムがあったときに狙えた太古族が、ナイトメアの登場でマナアイテムが多い時でも狙えるようになりました。キャリーはナイトメアです。

ナイトメア太古に行く場合はマナや杖系のアイテムを集めるので、バーサーカーや射手は集めなくても大丈夫です。

ドルイド枠は結論、預言者です。

3G圧縮のために大樹を採用してみたパターンも何戦か行いましたが、アイテムを詰めないのとそこまで太古族構成の中で役割が無かったので、預言者の方が優秀です。

バーサーカーの評価が高かったり繋ぎでバーサーカーの使用率も高いので、そのバーサーカーをはじめとするいろんな駒のヘイトをエントが受けてくれるのがやはり大きいです。

また勝てた時に打点が高いのもポイントです。

雷スピリットを同様に3G圧縮であったり太古対抗に対して採用することも多かったですが、最終的には火のスピリットや闇のスピリットの方が欲しいと思うタイミングが多かったので、よっぽど刺さる時以外は基本的には採用しなくてよいと思いました。

構成の進め方

基本的にはレベル7で一旦星2を作り、レベル8でナイトメアの星3を作ります。

  • ナイトメアは星3になってからめちゃくちゃ強いです。星1の時は信用してはいけません。
  • マナアイテムが無いとスキルが遅いので、スタァビィンググローブや魔力の結晶があるといいと思います。
  • アイテムで優先するのは、魔力の結晶よりは杖系のアイテムです。
  • 理想のアイテムの入りはスタァビィンググローブ、魔法の杖
  • 最大のアイテムの特徴は棒と折れた剣がいりません、逆にそれらがある場合は物理太古に行った方が強いです。
  • ナイトメアがまだ重なっていないときは雷スピリットやレンジャーの方が良いです。
  • 序盤はバサカを保険で取っておくというのもアリですが、1枚だけで良いと思いました。

多い構成に対しての対策

  • 太古対抗に対しては、バーサーカーと対面にしない&デストロ追加、雷追加等で対策します。孤立駒を作ってくのもおすすめです。
  • アンデッドに対しては、火のスピリットやデストロイヤーで、脆い駒を粉砕し、CCを入れます。
  • スピリット構成に対しては太古が有利を獲りますが、ドワーフ遠隔キャリーなどがいる場合は、対角配置もしくは、孤立駒を作ると良いと思います。
  • ウォリアーに対しては前回の太古動画を参考にしてください!
オトチェ杯やオートチェス日本コミュニティDiscordへ是非ご参加下さい!

良かったらYoutubeのチャンネル登録とTwitchのフォローお願い致します!

オートチェス日本コミュニティでは質問や交流が活発に行われているので、良かったらぜひご参加ください!

また、質問やオートチェスの攻略情報閲覧が出来る「オートチェス日本コミュニティの鯖」宜しくお願い致します

タイトルとURLをコピーしました