シン・オトチェ杯の後に時々開催しています。
今回あつまったフィードバック、質問の回答をまとめます。
【質問】
①バーサーカーは具体的になにがかわったんでしょうか?
②火のスピリットの意志は、デスラトル効果なのに、腐敗裏切りも発動するのは正しいのか?
③エター二ティの発動条件は現在どのようになったんですか?
④エター二ティのパッシブは、バトルクライのスキルを防ぐのは正しいのか?(現在、エター二ティを持っていると霧の公爵のスキルを防ぐことができる)
⑤今回のアイテムのレアリティ変更はどのような開発背景があるのでしょうか?
反応なし
【日本語の翻訳がおかしい】
典蔵パッシブ→唯一パッシブ(エター二ティ)
【フィードバック】
エクソシズムアーマーの発動タイミングが遅い為、期待する効果を得られないのが弱いです。

多分今のオトチェにDOTA2のメカニズムが反映されるのを待ちなさいってことだと思います
シン・オトチェ杯
毎週土曜日公式公認大会を日本語話者限定で開催してます。
質問会やってる場所

Twitch
Twitch is the world's leading video platform and community for gamers.
この色の💭の情報は、中国で出回ってる情報です(ソース:多多島小奇氏)