【S23】【配置】オートチェスクイズ!裏切りの変身先の優先度【オートチェス攻略速報 / Autochess Radio】

TIPS

動画視聴が活動支援になっております。宜しければご覧ください。

裏切りのデーモンハンターの仕様が変わり、星2からは味方駒を裏切りのデーモンハンターに変身できるようになりました。

観戦していると配置が意図した駒を変身できないようになっていたりしたので、以前検証した考察等も踏まえて開発者の方へ質問したところ、正確な変身先の順番がわかりましたので動画を作りました。

クイズ!

ここでクイズです!よく考えたい人は、一時停止してください。

裏切りのデーモンハンターがスキルを発動する時、駒が図のように並んでいた場合どの一角獣からスキルを優先させるでしょう?

答え

答えは、G→D→E→B→F→H→A→Cでした。

正解できたか動画のコメント欄で教えてください

駒の下のラインから距離を計算し、近い距離からスキルが発動します。

その為、裏切りの上下左右に一角獣がいたとしたら、下の一角獣が裏切りのスキル対象になります。

裏切りのスキルはHPの交換と変化がありますが、

①HP交換は一番体力が高い駒にスキルを打つ
②一番体力が高い駒が複数いる場合、近い距離の駒にスキルを打つ
③裏切りへ腐敗変化させるスキルは近い距離の駒にスキルを打つ

裏切り構成をやる場合には上記の仕様を踏まえて配置すると上手く裏切りが変身できると思います。

配置例

配置するときの意識するポイントを紹介します。

①変身させたくない駒がいれば遠くに配置
②星1に変身しないように、後ろに配置しない。(配置しても、射程を確認して歩かないようにする)
③変身先を意図的にするために変身させたい星3の駒は基本は下か左に配置する

似ているパターンが多いのでいくつか例を挙げてみましょう。

予言者が変身するように真後ろに配置
一角獣と予言者が変身するように下と左に配置
グリントリングを持っているパターンでは変身させたい駒を左右反対側に置く
グリントリングを使い怨影も使いながら怨影と一角獣を変身させたい場合は怨影が対角隅に飛ぶように配置し一角獣は左右反対に配置

基本形の配置は大体このような感じだと思います。あとは、戦闘してみて挙動が意図していなかった時に配置を見直してみてください。

今回の動画は以上です。

タイトルとURLをコピーしました