自分用
2021.11.14

シナジー効果
2022.01.13
パンダマン(1)(2)(4)
パンダマン(1): 行動ラウンドの開始時に 15% の確率でランダムなパンダマンを一体招待します; パンダマン(2): 行動ラウンドの開始時に 25% の確率でランダムなパンダマンを一体招待します; パンダマン(3): 行動ラウンドの開始時に 30% の確率でランダムなパンダマンを一体招待する;また、20%の確率で「陰の策士」をもう一体招待する。
2021.11.14
準備期間が始まったときに
(10%/20%/20%)の確率でパンダマンを
パンダマンプールから招待する
(パンダマン:3):40%の確率でさらにパンダマンを招待する
図鑑に書いてない仕様
招待確率は招待されなかったラウンド数に応じて上昇し、
招待に成功するとリセットされます。
パンダマンシナジーを持つ駒
- 仙醸の主
- エンバーブレード
- ジェイドアーミー
- 賢者雷影
- 陰の策士
仙醸の主以外はショップには並ばず、パンダマンシナジーによる招待でしか獲得が出来ないので、注意してください。
つまり、エンバーブレード、ジェイドアーミー、賢者雷影が欲しくてガチャしても出てこないということです。
また、パンダマンプールは通常の駒ショップのプールとは全く別物です。
パンダマンプールにはパンダマン駒の排出数の上限値が無いので、理論上はパンダマン構成をやっている人が全員パンダマン駒☆3を作る事が可能です。
パンダマンの強さ

- 招待される3Gのパンダマンが強い
- アイテムがかみ合っていればパンダマンだけで勝てるのでHPも守れる
- 盤面のパンダマンは無料で招待しているので、盤面強化にお金を使っていない…
⇒レベル上げやガチャに多くお金を使えるので少ないお金構成を作ることができる
パンダマンの構成
- エンバーアサシン
- シャーマンメイジ
- パンダメイジ
- シベットパンダ
エンバーアサシンは、エンバーのスキルの特性から、アサシン9が一番相性が良いと思います。